楽天トラベル スーパーSALE開催中!12月20日(金)23:59まで

※本サイトには、商品プロモーションが含まれています。

安野貴博の出身小学校や中学校はどこ?学歴についてわかりやすく解説!

スポンサーリンク
生活

立候補者が56人と過去最多であることが話題になっている東京都知事選挙。その中に立つのはAIエンジニア・起業家・作家とさまざまな方面で活躍されている安野貴博さん。

「テクノロジーで誰も取り残さない東京をつくる」を掲げている安野さんの政策に、35歳の若さで入閣したエンジニア出身の天才閣僚であり「デジタル民主主義」の第一人者である台湾のオードリー・タン元デジタル相も賛同し、大きな期待を寄せています。

現在33歳という若さで異色の経歴を持つ安野貴博さんのどんな学歴かも気になりますね。今回は安野貴博さんの出身小学校や中学校と学歴にスポットを当ててみました。

スポンサーリンク

安野貴博の出身小学校はどこ?

安野貴博さんの出身小学校はどこか調べてみたところ、公表されていないためわかりませんでした。ただ、出身が東京都文京区という情報があるので小学校も文京区だった可能性があります。

安野貴博さんの出身小学校
  • 東京都文京区内(予想)

東京都文京区といえば安野さん自身も通っていた「東京大学」があることで有名です。区内には国立・私立を含む24の小学校があって公立でも学力レベルが高く、私立中学校への受験率が高いんです。関東圏の国立小学校10校のうち文京区には3校もあることも学力の高さの理由の一つと考えられます。

安野貴博さんがどこの小学校に通っていたかはわかりませんが、もし文京区内の小学校なら学力レベルの高い教育を受けていたかもしれませんね。ちなみにエンジニアリングに興味を持ったきっかけは、小学校3年生くらいのころにWindowsパソコン「VAIO」を親に買ってもらったこと。

「こんな文字列を入れるだけでゲームが作れるんだ!」と感動して、自分の手で入力したコードによってプログラムが「動く」という達成感にハマった安野さん、本に載っていたプログラムは片っ端から入力して動かしてみたといいます。VBAで作ったゲームをCDに焼いて友だちに配っていたそうですよ!

スポンサーリンク

安野貴博の出身中学は?

安野貴博さんの出身中学は開成中学校です。開成中学校は東京都荒川区にあって偏差値は71、東京都内で2位・全国で3位のいわずと知れた名門中学校です。

安野貴博さんの出身中学校
  • 開成中学校

プログラミングに興味を持ち始めた安野貴博さんは中学に入ってからマイクロソフト社のプログラミング言語「Visual Basic」を購入しました。まずは本を買って勉強、とっかかりはゲームだそうです。

本に載っているコードを写してはそのゲームで遊んで少しずつ分かってきたら自分の好きな要素を盛り込む、そんな風に少しずつ学習していきました。そのまっすぐな好奇心が今の安野貴博さんを作ったのかもしれませんね。

安野貴博の出身高校は?

安野貴博さんは開成中学校からそのまま開成高等学校に進学しています。開成高等学校は開成中学からほぼ全員が進学するといわれていて開成高等学校の偏差値はなんと78、東京都内1位・全国2位。日本テレビ系「全国高等学校クイズ選手権」には常連で何度も優勝している強豪校です。

安野貴博さんの出身高校
  • 開成中学校

実は安野貴博さんも16歳で高校生クイズに出場されています!もっとプログラミングについて勉強したいと思った安野貴博さんは高校入学後ソフトウェア開発技術者試験を受けたり、情報オリンピックにも参加しました。

さらに画面のデザインを考えるときに役立つと考えて色彩検定の資格まで取得しています。17歳の時にプログラミングコンテスト「EPOCH@まつやま」 に参加して、草野翔さんと倉世古恭平さんのスピーチに感動、その後はてなダイアリーを書いているうちに仲良くなりました。

3人は遠隔で連絡を取り合い、開発したのが画像をアップロードするとユニークな名前を付けてくれる全自動画像命名サービス「ねみんぐ!」です。この「ねみんぐ!」は当時有名なプログラマーだった小飼弾さんのブログで紹介されたことで話題になりました。

元々は安野貴博さんのメモ帳から生まれた「ねみんぐ!」。当時流行っていた「脳内メーカー」「顔ちぇき」がなぜ流行っているんだろうと考え分析して思いついたといいます。高校生ながら素晴らしい分析能力ですよね!

スポンサーリンク

安野貴博の出身大学は?

安野貴博さんの出身大学は「東京大学」、入学時は理科一類でした。

安野貴博さんの出身大学
  • 東京大学(理科一類で入学、工学部システム創成学科知能社会システムコースの松尾研究室に進学)
  • 英国ロイヤルカレッジ・オブ・アート

2009年、2010年当時、twitter(現「X」)でいろいろなところに行って様子を実況をすることが流行っていたことから「授業の実況タイムライン」の情報を集約するサービスができるのではと考えた安野貴博さん。

そこで「授業情報共有SNS」を開発・公開すると、反響を呼び登録者数が1,500人くらいになったそうです。ある意味安野貴博さんが初めて自分で作ってリリースした本格的なサービスでした。その後、大学側からシラバスに著作権があると怒られてしまい閉じることになってしまいましが、利用した生徒から感謝の言葉をもらったことで自分のプログラムで人の人生を1年変えることができると思ったといいます。

21歳の時に工学部システム創成学科知能社会システムコースの松尾研究室に進学、AIや機械学習について学びました。シリコンバレーには1度行っておいたほうがいいとのことで休学してシリコンバレーのデザインファーム「ビートラックス」で7~8カ月学生インターンとして行っています。

東京大学卒業後、就職・起業・M-1出場・作家デビューと次々挑戦を続ける安野貴博さんですが、「もうちょっと探索しよう。世の中はどうなっているのか知識をいろいろ蓄えにいこう」と、なんとロンドンの美大(英国ロイヤルカレッジ・オブ・アート)に入学。絵が得意ではなかったという安野貴博さんですが、画像生成AIを駆使して卒業、準博士号を取得しています!

安野貴博の職歴は?

学生時代からさまざまなことに挑戦していた安野貴博さん、大学を卒業後は外資系コンサルティング会社ボストン・コンサルティング・グループを経て、なんとAIスタートアップ企業を2社創業。さらに作家デビュー、ロボットのペッパーと人間のお笑いコンビ「ペッパーズ」としてM-1出場などジャンルを超えて活躍されています。

東京都知事選に出馬するまでの気になる安野さんの職歴をまとめてみました!

安野貴博 職歴・功績
2014年外資系コンサルティング会社ボストン・コンサルティング・グループ入社
2015年未踏スーパークリエータに認定
2016年株式会社BEDORE(現PKSHA Communication)を創業
2018年株式会社MNTSQを共同創業
2019年「コンティニュアス・インテグレーション」で第6回日経星新一賞優秀賞を受賞
2021年「サーキット・スイッチャー」で第9回ハヤカワSFコンテスト優秀賞を受賞
(2022年1月早川書房より刊行され小説家としてデビュー)
2022年日本SF作家クラブ入会
2022年デジタル庁「デジタル関係制度改革検討会デジタル法制ワーキンググループ構成員」に選出
2023年・「アジアデジタルアートアワード福岡」インタラクティブアート部門大賞を受賞
・「第2回AIアートグランプリ」優秀賞を受賞
・生成AI活用をめぐり岸田文雄首相らと意見交換する
2024年東京都知事選挙への立候補を表明

>> 今すぐチェック!安野貴博さんの著書を読めば魅力がさらにわかる!

まとめ

今回は安野貴博さんの出身校や職歴について調べてみました。出身小学校はわかりませんが、東京都文京区出身とあるので文京区の小学校に通っていた可能性が高いです。出身中学校は私立の開成中学校、高校はそのまま開成高等学校に進学しています。

大学は東京大学、理科一類に入学してその後工学部システム創成学科知能社会システムコースの松尾研究室に進学。AIや機械学習を学びました。大学を卒業後、外資系コンサルティング会社ボストン・コンサルティング・グループを経てAIスタートアップ企業を2社創業しています。

その後もAIエンジニア・起業家・作家として数々の賞を受賞、さまざまな功績を残されています。天才エンジニア「安野貴博さん」注目ですよ!最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました