※本サイトには、商品プロモーションが含まれています。

清水七夕まつり2024屋台巡りと花火の魅力を満喫する方法を徹底ガイド!

グルメ

今年も「清水七夕まつり」の季節がやってきました!清水七夕まつりは商店街約1kmをメインに毎年60万人もの人が訪れる夏の風物詩です。昨年は清水といえば知らない人はいない国民的キャラクターの「ちびまる子ちゃん」や清水エスパルスのマスコット「パルちゃん」など流行りの物やキャラクターなど個性的な73本の竹飾りが商店街を彩りました。

さらにたくさんの屋台が出店されることでも有名です。今年の清水七夕まつりも気になりますね!そこで今回は清水七夕まつり2024の屋台と花火のスケジュールについて徹底調査をしました。

清水七夕まつり2024は屋台の出店はある?

お祭りといえば屋台!清水七夕まつり2024は屋台の出店はあるのか調べてみたところ、今年の情報はまだありませんでした。例年屋台やキッチンカーが約150店舗参加しているので、今年も多くの屋台が出店すると予想しています。

清水七夕まつり2024 屋台情報(予想)
【出店数】
約150店舗
【場所】
駅前銀座商店街のアーケード内中央銀座商店街(駅前銀座と清水銀座の間)
清水銀座商店街
【時間】
7月4日(木):11時~20時
7月5日(金):11時~21時
7月6日(土):11時~21時
7月7日(日):11時~20時

    清水駅前銀座のアーケード内にも屋台は出ていますが、商店街内にあるお店が出店している屋台が多いようです。中にはお店内のトイレを貸してくれる店舗もありました。

    清水駅前銀座と清水銀座の間の中央銀座が一番屋台の出店が多く、線路沿いや駐車場の中にズラッと並びます。食事系屋台はもちろん、射的・ダーツなど遊戯系も充実、150店舗もあるとワクワクしますね♪過去にどんな屋台が出ていたのかも調べてみました。

    清水七夕まつり 過去の出店屋台
    定番屋台!焼きそば
    たこ焼き
    お好み焼き
    唐揚げ
    じゃがバター
    牛巻きおにぎり
    フランクフルト
    焼きもろこし
    ベビーカステラ
    りんご飴
    わたあめ
    かき氷
    チョコバナナクレープ  など
    飲み物お茶・ジュース・ビール・お酒  など
    変わり種
    ご当地屋台
    チーズハットグ
    10円パン
    牛タン
    フライドオレオ
    いちご飴
    ぶどう飴
    レモネード
    富士宮焼きそば
    さくら棒  など
    ※静岡県内のみで売られている麩菓子。
    2019年の清水七夕祭りで出店されていました。
    おもちゃ遊戯系おめん雑貨ビニール玩具
    光るおもちゃ
    水笛金魚すくい
    ヨーヨー
    すくい射的(的当て)
    ダーツくじ引き  など

    中央商店街にある清水っ子ソウルスイーツ「高田アイス」では七夕祭り期間中、スペシャルソフトのみの販売されていました。他にも屋台は出さずに商店街の店内で販売しているお店もあるので要チェックですよ!

    清水七夕まつり2024は花火の打ち上げはある?

    規模の大きな七夕まつりである「清水七夕まつり2024」、花火の打ち上げはあるでしょうか。過去の清水七夕祭りを調べたところ例年花火の打ち上げはないので、今年も清水七夕祭りでの花火打ち上げはないと予想しています。

    清水七夕まつり2024 花火打ち上げ(予想)
    • 七夕まつり内で花火の打ち上げはなし。
    • ※2024年8月4日(日)「清水みなとまつり」にて海上花火大会開催。

    ただ、2024年8月2・3・4日開催される「清水みなとまつり」で8月4日(日)に海上花火大会が開催されます。日の出ふ頭から10,000発の花火をわずか60分で打ち上げられるというスピード感・贅沢感・満足感が味わえる花火大会です。こちらもお祭り好きな方は要チェックです。

    清水七夕まつり内で花火の打ち上げはなくても今年で清水七夕祭りは70回目と記念の年。大きなイベントに期待しています!

    清水七夕まつり2024はいつ?

    清水七夕まつり2024はいつなのか、現在わかっている基本情報をまとめてみましたので、行かれる予定の方は参考にしてくださいね!

    清水七夕まつり2024 基本情報
    名称第70回清水七夕まつり
    開催日2024年7月4日(木)~ 7日(日)の4日間 
    時間7月4日(木):11時~20時
    7月5日(金):11時~21時
    7月6日(土):11時~21時
    7月7日(日):11時~20時
    会場清水駅前
    銀座商店街
    清水銀座商店街
    清水駅江尻口よってこ商店街
    中央銀座商店街
    雨天対応雨天決行(荒天中止)
    ※中止の場合は公式サイトでお知らせがあります。
    アクセス【電車】
    JR清水駅江尻口から徒歩1分
    【車】
    東名高速清水ICより県道54号線経由で20分※会場周辺は交通規制の予定。
    駐車場なし
    お問合せ先清水七夕まつり実行委員会
    〒424-0821 静岡県静岡市清水区相生町6-17
    静岡商工会議所 清水事務所内
    TEL. 054-353-3402
    公式サイト清水七夕まつり公式サイト

    毎年清水銀座商店街内では「ちびまる子ちゃん縁日」を開催されています。うちわや短冊の配布、顔出しパネルがあって小さなお子様も楽しめますよ。2023年はまちなかスタンプラリーがありました。今年も開催されることが考えられますが、混雑が予想されるためお子様が迷子にならないようしっかり手をつないでくださいね。

    清水七夕まつり2024の場所はどこ?

    清水七夕まつり2024の場所はどこかとアクセス方法も調べてみました。会場はJR清水駅の江尻口(東口)から出ると左側すぐに屋台が並んでいます。その先を行くと清水駅前銀座商店街、その時間は約1分!近いですよね。商店街に入るとたくさんの華やかで楽しい竹飾りがお出迎えしてくれます。

    清水七夕まつり2024 アクセス
    • JR清水駅 江尻口(東口)から徒歩1分

    まだ詳細はわかりませんが清水七夕まつり2024では、毎年無料駐車場や臨時駐車場の設置はないので、今年も駐車場はないと予想しています。なお商店街付近の一部駐車場は屋台の出店のため利用できなかったり、交通規制もあるのでご注意ください。

    電車やバス・自転車やバイクで行くことを推奨していますが、どうしても車で行く場合は有料駐車場を利用することになります。有料駐車場は早くから満車になってしまうので、朝早く行くか会場から離れた駐車場に停めて徒歩で行くなど対策してみてくださいね。

    清水七夕まつり2024 駅周辺駐車場
    【JR清水駅】
    ●名鉄協商パーキング清水辻1丁目
    住所:静岡県静岡市清水区辻1-4-25
    駐車台数:85台
    最大料金:入庫より24時間まで500円通常料金:00:00~24:00 100円/45分
    ●清水駅東口駐車場
    住所:静岡県静岡市清水区島崎町223
    駐車台数:284台(うち身障者対応5台)
    最大料金:2,000円(連続10時間以上の利用の場合。
    当日の営業時間内に限る)通常料金:05:30~24:00 100円/30分
    【静鉄清水線 新清水駅】
    ●タイムズスルガ銀行清水支店
    住所:静岡県静岡市清水区相生町8
    駐車台数:11台最大料金
    土・日・祝:当日1日最大料金600円(24時まで)通常料金
    月~金:09:00~15:00 330円/60分、15:00~09:00 220円/60分
    土・日・祝:00:00~00:00 60分 220円最大料金:当日1日600(24時まで)

    清水七夕まつり2024の混雑状況は?

    毎年約60万人が来場する清水七夕まつり、2024年も多くの来場者でにぎわいそうですね。毎年土日は混雑しますが、今年は7月7日(日)が休日で七夕当日なので特に混雑する可能性が高いです!そこで過去の情報から清水七夕祭り2024の混雑する時間を予想してみました。

    清水七夕祭り2024 混雑時間(予想)
    • 7月4日(木):16:00〜20:00
    • 7月5日(金):16:00〜21:00
    • 7月6日(土):12:00〜21:00
    • 7月7日(日):11:00〜20:00

    清水七夕まつりでは、大混雑となると入場規制がかかることがあるので、混雑を避けたい方は計画的な行動がカギになります。屋台もお昼や夕飯時の混雑は避けられません。なるべく混雑を避けたい方は平日7月4日(木)・5日(金)の午前から14時ごろまでに、7月6日(土)は午前中にめぐるのがおススメです。

    混雑はもちろんですが、当日は気温が暑くなることが予想されます。事前に飲み物を多めに買って持って行くなど熱中症対策もお忘れなく!

    清水七夕まつりのクチコミは?

    清水七夕まつりの口コミもSNSでチェックしてみてました。2023年の口コミは「七夕飾りがよかった」「人が多かった」という感想が多かったです。色んな種類の七夕かざりがあったり、屋台のグルメもたくさんあってとても楽しめるイベントだと思いました。

    七夕飾りを見たり、グルメも楽しめるので、大人から子供まで1日楽しめそうです。家族でのお出掛けにピッタリです。ただ2024年も大混雑しそうなので、行くのであれば7月6日の平日に行くとゆっくり見れそうだと思いました。

    まとめ

    今回は清水七夕まつり2024について調べてみました。清水七夕まつり2024は、会場は清水駅前銀座商店街、清水銀座商店街、清水駅江尻口よってこ商店街、中央銀座商店街。清水駅前銀座商店街はJR清水駅江尻口から徒歩1分です。

    屋台の数はまだわかりませんが、例年約150店舗出店しているので今年も同じくらい出店されると予想しています。清水七夕祭りでは毎年花火の打ち上げはありません。毎年、約60万人も方が訪れます。今年も多くの人でにぎわうことが考えられます。今年、清水七夕祭りはなんと70回目の記念の年!今年はどんな竹飾りがあるか楽しみですね。

    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました