※本サイトには、商品プロモーションが含まれています。

さわやかハンバーグ混まない店舗はどこ?平日の待ち時間は?予約方法も解説!

グルメ

静岡県に34店舗展開している炭焼きレストラン「さわやか」!静岡県に住んでいる方はもちろん、テレビで特集されてからは観光スポットとして県外から訪れる方も多く、今では年間500万食以上ものハンバーグを提供している大人気のお店です。

味良し!サービス良し!の「さわやか」、ここで気になるのがお店の混雑状況ですよね。そこで今回はさわやかハンバーグの混まない店舗や平日・土日の待ち時間、空いている時間帯について調べてみましたので、ぜひ行く際の参考にしてくださいね!

さわやかハンバーグ混まない店舗はどこ?

さわやか人気店なのでどこも混雑して何時間も待つイメージがありますが、中にはほぼ並ばずに入れるお店もあります。

さわやかハンバーグ 比較的混まない店舗

【浜松市】

  • 浜松富塚店←おススメ!
  • 浜松和合店
  • 浜松白羽店
  • 浜松有玉店
  • 浜松鴨江店

※浜松は市内に12店舗あるからか、比較的混雑しない店舗が多いです。土日でも時間帯によっては待ち時間なしで入れることもあります。特に「浜松富塚店」は空いていて、土日でも待ち時間が5分ほどで入れることがあるそうですよ!

【菊川市】

  • 菊川本店

※「さわやか」発祥の地です。1977年当時は「コーヒーショップさわやか」でオープンしました。本店ですが、こちらも空いている店舗の1つです。

【磐田市】

  • 豊田店
  • 磐田本店

※磐田市にある2店舗も比較的混雑しません。

【志太榛原地域】

  • 焼津店
  • 藤枝築地店
  • 吉田店←おススメ!
  • 島田店

※志太榛原地域は静岡県の中西部、島田市・焼津市・藤枝市・牧之原市・吉田町・川根本町の4市2町ことをいいます。上記4店舗は混雑する店舗と違って、駅やインターから若干遠いので待ち時間も少なくすぐ入れます。

さわやか公式サイト「店舗一覧」はこちら

さわやかハンバーグ混まない店舗はどこか調べたところ、浜松富塚店と吉田店は比較的並ばずに入れるという情報がありました。現在静岡県内に34店舗!「さわやか」の混まない店舗を調べてみました。なお「さわやか公式サイト」では全店舗の待ち時間を確認できるので、こちらもチェックしてみてくださいね!

さわやかハンバーグの平日の待ち時間はどのくらい?

さわやかハンバーグの平日の待ち時間はどのくらいか調べてみたところ店舗によって違いますが、ランチや夕方など混雑時で30分から1時間ほど、それ以外の時間は比較的待たずに入れるお店が多いことがわかりました。

さわやかハンバーグ平日の待ち時間
  • ランチ・夕方時:30分~2時間
  • それ以外の時間:待ち時間はほとんどなし

※店舗によって異なる。

ただインターの近くや商業施設に入っている店舗は平日でも2時間ほど待つことがありますのでご注意ください。混雑する店舗として有名な「御殿場プレミアム・アウトレット店」は平日でも開店前から1時間待ち、ご飯時は4時間以上、それ以外の時間でも3時間は当たり前!

行かれる方は待ち時間に何をするか・どこに行くかなど事前に計画しておくと待ち時間も楽しく過ごせますよ。さわやかでは全店舗で「げんこつ・おにぎりフェア」が1カ月に1週間ほどの期間で行われています。

ハンバーグにライスまたはパン、ドリンク、季節の野菜スープが付く人気のフェアです。開催中は混雑するのでご飯時をずらして食べに行くことをおススメします。「げんこつ・おにぎりフェア」に詳しい情報はさわやか公式サイトをご覧くださいね。

「さわやか公式サイト」はこちら

さわやかハンバーグの土日の待ち時間はどのくらい?

平日は店舗によってはそれほど待たなくても入れることがわかりましたが土日に行かれる方も多いですよね!そこで、さわやかハンバーグの土日の待ち時間も調べてみました。

さわやかハンバーグ土日待ち時間
  • ランチ・夕方:1時間30分~5時間 ※店舗によって異なる。

やはり平日に比べると土日はどこも待ち時間は長くなります。ご飯時では比較的待ち時間が少ないといわれている店舗でも1時間半ほど待つことが多く、中には5時間待ちという店舗もあります。

御殿場プレミアム・アウトレット店では「7時間待ち」という情報もありました。ここまでになるとディズニーランドのアトラクション並みです!混雑する店舗の共通点は「駅から近い」「インターの近く」「商業施設の中にある」「駐車場・席数が少ない」「近くにさわやかがない」があげられます。実際混雑する店舗をまとめてみました。

さわやかハンバーグ混雑店舗
  • 御殿場プレミアム・アウトレット店←常に混雑!
  • 御殿場インター店
  • 函南店
  • 沼津学園通り店
  • 浜松篠ケ瀬店
  • 浜松遠鉄店
  • イオンモール浜松市野店
  • 浜松和合店
  • 浜松高塚店
  • 浜松店
  • 湖西浜名湖店
  • 新静岡セノバ店

土日に行く場合はある程度覚悟が必要ですね。行かれる方はお店で番号券を受け取ってからどうやって時間を潰すか計画しておくことをおススメします!

さわやかハンバーグの空いてる時間帯は?

さわやかハンバーグの空いてる時間帯を調べてみました。御殿場プレミアム・アウトレット店や御殿場インター店のように常に混んでいる店舗もありますが、だいたいの店舗で14時から16時の間は空いています。開店前も空いていそうですが、意外と開店前から並ぶ方は多いんです。

さわやかハンバーグ空いてる時間

●14時~16時(ランチ後~夕飯前)※店舗によって異なる

ランチ後から夕飯前の間だとしっかり食べるには中途半端な時間ですが、待ち時間が少なくゆっくり食べられるのでおススメです。お腹ペコペコにして「げんこつハンバーグ」を食べるのもいいかもしれませんよ♪ただ御殿場プレミアム・アウトレット店以外の店舗で平日(土曜日含む)の15時からランチメニューではなくなってしまうのでご注意ください。

空いているといえば「台風の日に行ったら待ち時間ゼロ。それから台風近くをねらっている。」という方もいらっしゃいました。確かに観光で来ている方も多いので、混雑は台風など天候にも左右されそうですよね!

さわやかハンバーグの予約方法は?

ご飯時はぜひ予約して食べに行きたいところ。そこでさわやかハンバーグの予約方法を調べたのですが、公式サイトによると「さわやかでは全店ご予約を承っておりません」ということでした。予約できないのは残念ですね。

さわやかハンバーグ予約方法
  • 全店舗予約できない

さわやかでは、お店の入り口にある受付発券機から発行される番号券を受け取ります。この番号券には目安時間と二次元コードが表記されています。この二次元コードを読むと残りの待ち時間が把握できたり、「お呼び出し設定」をするとメールやLINE通知を受け取ったり便利な使い方ができます。

待つことになっても二次元コードを読み取っておくと、外に出られますし時間を忘れても通知が届くので便利ですよ。お店に行った際はぜひ活用してみてくださいね♪

まとめ

今回は人気レストランさわやかハンバーグの混雑について調べました。静岡県に34店舗ある中で「浜松富塚店」と「吉田店」は比較的混んでいません。平日の待ち時間はは店舗によって違いますが30分~2時間、土日で1時間30分から5時間で、空いている時間帯は14時から16時です。

残念ですが、さわやかでは全店舗予約はできません。ご飯時は混雑はある程度覚悟しなければいけませんが、空いている時間帯があったりや混雑の少ないお店はあります。ぜひ静岡県が誇る日本トップクラスにおいしいハンバーグを楽しんでくださいね。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました