メゾンカカオは、鎌倉発の高級チョコレートブランドとして人気ですよね。特に「生ガトーショコラ」や「アロマ生チョコレート」は、手土産やご褒美スイーツとしても大人気です!濃厚で口どけのいい生ガトーショコラや、香り豊かなアロマ生チョコレートは、自分へのご褒美にもぴったり。
でも、大阪には店舗があるの?どこで買えるの?と気になる方も多いはず。大阪には直営店はなく、購入するには通販や期間限定の催事を利用するのがベストになります。
この記事では、メゾンカカオの大阪の店舗情報やお取り寄せ方法、さらに値段と賞味期限の詳細までたっぷり紹介します。おいしいチョコレートを堪能するための参考にしてくださいね!
メゾンカカオの大阪の店舗はどこ?最新情報をチェック!
本日よりアムールデュショコラプレビューです。皆さまのご来場お待ちしております! pic.twitter.com/p3ixyKEWWa
— 【公式】MAISON CACAO(メゾンカカオ) (@MAISONCACAO_INC) January 16, 2025
結論からいうと、2025年現在(2025/2)ところメゾンカカオは大阪に直営店舗はありません。
「関西にも出店してほしい!」という声は多いみたいですが、まだ予定は発表されていません。
大阪に直営店舗はなし
でも、これだけ人気があるブランドなので、大阪に進出する可能性もゼロではないかもしれませんね。
特に、大阪の百貨店にはスイーツ好きが集まるので、今後の動向が気になりますね!
関西でメゾンカカオを購入できる催事・ポップアップ情報
実は、メゾンカカオは関西の百貨店で期間限定の催事(ポップアップストア)を出店しています。
大丸神戸店(ショコラプロムナード) 2025年1月22日〜2月14日
大阪にはないものの、神戸まで足を運べばメゾンカカオのチョコレートがゲットできるチャンスです!
バレンタインシーズンには、百貨店のチョコレートフェアも要チェックですね。
メゾンカカオの直営店舗一覧(東京・横浜・名古屋・鎌倉)
現在、メゾンカカオの直営店舗は以下の7か所にあります。
店舗名 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
鎌倉小町本店 | 神奈川県鎌倉市小町2-9-7 | 10:00 – 18:00 |
NEWoMan横浜 | 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMan YOKOHAMA 1F | 平日 11:00 – 20:00 / 土日祝 10:00 – 20:00 |
丸の内店 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階 | 10:00 – 19:00 |
グランスタ東京 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内1F | 平日・土曜 8:00 – 22:00 / 日曜・祝日 8:00 – 21:00 |
ジェイアール名古屋タカシマヤ | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 B1F | 10:00 – 20:00 |
カカオハナレ 大船ルミネウィング店 | 神奈川県鎌倉市大船1-4-1 大船ルミネウイング3階 | 平日 10:00 – 20:30 / 土日祝 10:00 – 20:00 |
CHOCOLATE BANK | 神奈川県鎌倉市御成町11-8(東日本銀行鎌倉支店跡地) | 8:00 – 18:00(8:00-10:00はモーニング)/ 月曜定休 |
メゾンカカオはお取り寄せできる?通販情報まとめ
メゾンカカオはお取り寄せも可能なんですよ。これは近くにメゾンカカオ店舗がない人にとっては、嬉しい情報ですよね。ここではメゾンカカオのお取り寄せ情報を詳しく解説します。
メゾンカカオの公式オンラインショップで商品を購入することができます!公式サイトのほかには、AmazonやYahoo!ショッピングでも取り扱いがありますが、商品数はかなり少なめです。
公式サイトが一番品揃えがいいですよ。生ガトーショコラは数量限定販売なるので、早めの購入をおすすめしまう。ぜひメゾンカカオ公式オンラインショップをぜひのぞいて見てくださいね!
メゾンカカオの値段はいくら?
メゾンカカオの値段は3,000円前後が中心です。特別なご褒美スイーツにぴったりの価格帯ですよね。メゾンカカオの値段を公式サイトから主な商品の値段をまとめてみました。
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
生チョコレート “TAKE OFF / 塩キャラメル” | ¥3,240 |
生チョコレート “ELEGANCE / アールグレイ” | ¥3,024 |
生ガトーショコラ | ¥3,780 |
生チョコレート “HARMONY / ミックスフルーツ” | ¥3,456 |
生チョコレート “DREAM / バニラ” | ¥3,456 |
生チョコレート2個セット “MOMENT & ZEN” | ¥7,452 |
生チョコレート4個ボックス “Mariage” | ¥18,806 |
生チョコレート “ZEN / 而今 純米大吟醸 NABARI” | ¥3,456 |
生チョコレート “MOMENT / 和梨” | ¥3,456 |
BANKチョコクランチ オーツ | ¥2,376 |
リッチチョコレート ポップコーン チョコレート&キャラメル5個詰め合わせ | ¥2,700 |
アロマ生チョコレート(白桃) | ¥3,456 |
リッチ生チョコタルト | ¥3,240 |
アロマ生チョコレートは、素材にこだわったメゾンカカオの看板商品です。タルトやガトーショコラはボリュームもあるので、コスパが良さそうです。
ちょっと高級だけど、チョコ好きなら一度は食べたいですよね。「ちょっと贅沢したい」「ギフトにしたい」そんなときに、メゾンカカオのチョコは間違いなしです!高級感がありつつ、手の届く価格帯なのが人気の理由かもしれません。
>>甘い幸せ、見つけよう!Amazonバレンタイン特集はこちら♪
メゾンカカオの賞味期限はどれくらい?
メゾンカカオの賞味期限は商品によって違います。メゾンカカオのチョコレートやスイーツは、どれもフレッシュな素材を使っているのが特徴です。メゾンカカオの一部の商品の賞味期限調べてまとめてみました。
商品名 | 冷蔵 | 冷凍 |
---|---|---|
生ガトーショコラ | 冷蔵庫で解凍後10日間 | 約1ヶ月 |
アロマ生チョコレート | 冷蔵庫で解凍後21日間 | 約1ヶ月 |
リッチ生チョコタルト | 冷蔵庫で解凍後5日間 | 約1ヶ月 |
生チョコクッキー | 発送日より約30日前後 | 常温 |
生チョコやガトーショコラは、基本的に冷蔵保存が必須になります。生チョコクッキーは、常温保存でも大丈夫です。食べる30分前に常温に戻すと、なめらかな口どけが楽しめます♪美味しく食べるために、ぜひ試してみてくださいね!
まとめ
メゾンカカオは全国に7店舗展開しています。ただし、大阪には直営店がなく、購入するには通販や催事を利用する必要があります。
お取り寄せは、公式オンラインショップが最も充実しており、百貨店のオンラインストアでも購入可能です。生ガトーショコラやアロマ生チョコレートは特に人気で、数量限定の商品もあるため、早めの注文が安心です。
また、賞味期限が短いものが多いため、保存方法にも気をつけながら、美味しいうちに楽しむのがおすすめ!今後、大阪にも店舗ができることを期待しつつ、通販や期間限定の催事を上手に活用して、メゾンカカオの世界を味わってみてくださいね。
>>楽天トラベルでホテル予約がお得になる割引クーポンを見てみる